
月別アーカイブ: 年別アーカイブ:
高知県 建設業デジタル化促進モデル事業費補助金 4
2021年10月21日
高知県 建設業デジタル化促進モデル事業費補助金 3
の続きです。

先日
高知ではたらく2021で
PR写真撮影の為に
初飛行した
ファントム4 RTK
今回は
株式会社 金剛さんの指導の下
ファントム4 RTKを使って
ドローン測量を学んでいきます。

まず
RTKをつかう準備で
基地局(モバイルステーション)を設置し
GNSSを受信できるようにします。
↓こんな感じです。

RTKとは:RealTime Kinematick(リアルタイムキネマティック)の略。

200m×140mの範囲で
飛行経路を入力しています。

ドローン測量開始です!

測量は4分ほどで終了しました。
この後も
2回ほど練習を行い問題なく測量を終え
今度は
解析、合成、
点群処理作業になります。

ドローン測量の
解析、合成には
補助金で購入させて頂いた
メタシェイプ(ソフト)と
ハイスペックPCを使用します。

初めて使うソフトなので
ICT活用事業部
K山 部長(左から2番目)と
勇J 課長(左)も使い方を教わりながら
進めてもらっています。
戦力が増えるという事は
覚えることも増えていきます。
が!
ICT活用事業部は
部員を増やし
これからも
新しい事にチャレンジしていきます!
次回は
マトリス300 RTK+ZenmuseP1
によるドローン測量を紹介します。
今日は
(株)金剛のM田 さん
W林 さん
長時間にわたり
ご指導
ありがとうございました。